記録帳

クラウド、データ分析、ウイスキーなど。

2022-01-01から1年間の記事一覧

AWS Certified Data Analytics - Specialtyに合格しました

AWS

皆さんおはようございます。最近AWS資格記事しか書いていないような気がしますが、記録のため書いておきます。 先日試験を受けて、無事合格しました。 AWS DASとは? aws.amazon.comAWSのSpecialty資格のなかで、分析ソリューション関係の知識を問う資格です…

AWS Certified Solutions Architect - Professional に合格しました

AWS

皆さんこんばんは。夏も終わり、涼しくなってきましたね。 今回は、久々のAWS試験シリーズです。SysOpsをこの夏にとって、それ以降このProfessionalを勉強してきました。 先日試験を受けて、合格したのでその記録です。 AWS SAPとは? aws.amazon.comAWSのPr…

AtCoderコンテスト_ABC268_C-Chinese Restaurant解説

皆さんこんばんは。ABC268お疲れさまでした。 最近、C問題が難しくないですか? 今回も私は難しいと思ったのですが、時間内に何とか解けたのがうれしかったので、解説記事を出します。 C問題の概要 C - Chinese Restaurant問題文は↑からどうぞ。 この問題は…

いい加減なクオラム(sloppy quorum)を良い加減に説明する

意外と暑さが控えめになってきた8月上旬、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は、みんな大好きデータ指向アプリケーションデザインの第5章レプリケーションより、いい加減なクオラム(sloppy quorum)について説明しようと思います。データ指向アプリケー…

Python用ネガポジ分析ライブラリ「oseti」をWindows+Docker Desktop+jupyter notebookで動かす

梅雨が明けたっていうのに、微妙に雨模様ですね。という季節の挨拶からこんばんは。 皆さんは、もう何年もやり取りをしているLINEグループなどはありますでしょうか。 私はあります。5年間、ほぼ毎日発言しているLINEグループです。 高校の頃の友人とのグル…

競プロという名の光

最近溶けそうなほど暑いですね。こんばんは。 そんな中、最近競プロ(AtCoder)始めてみました。いつまでやるかは未定です。 そこで、AtCoder始めたぜ記念カキコと、昨日解けなかったB問題の解説をしようと思います。 競プロ始めてみた件 理由 何かコンペを…

UnicodeとUTF-8ってどういう関係があるんだっけ…夏。

最近暑い日が続きますね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今日は、毎回ググるけど分かった気になって終わってしまう、文字コード関連です。 その中でも、UnicodeとUTF-8の関係について記載していこうと思います。まずは文字コードについて軽く説明をして…

TCP/IPを理解する

クラウド、データ分析の熱が落ち着いて、「基本的なITの知識を知ろう」のターンが回ってきました。 となると、手を出すのはネットワークですよね。 積読になっているこの本を読んで、ざっくり理解したので記事にします。マスタリングTCP/IP 入門編(第6版)…

HBase触ってみた

皆さんこんばんは。花粉が舞いに舞っている昨今、いかがお過ごしでしょうか。 春といえば、OSSのDBが恋しくなります。ということで、HBaseを今日一日触っていたので、その記録を書こうかと思います。 というのも、オライリーのデータ指向アプリケーションデ…

入門 Avro 第2版

オライリーっぽいタイトルつけてみました。こんにちは。 最近はダラダラと過ごしてしまっていますが、今回はApache Avroをちょっと触ってみたのでその記事を書こうと思います。 Avroとは? 効率的にデータが保存できる、バイナリのフォーマットです。 いわゆ…

アードベッグ10年とアードベッグコリーブレッカン飲み比べてみた

ボンジョールノ!supa25です。 今日は、私が愛してやまないアードベッグ10年と、シリーズの中でも最もスモーキーといわれるコリーブレッカンを飲み比べしてみようと思います。この前、10年飲んでて色々調べていたら、気づいたらぽちってたのがコリーブレッカ…

AWS Certified Solutions Architect – Associate に合格しました

AWS

皆さんこんばんは。もうすぐ2022年も1か月が終わりますが、いかがお過ごしでしょうか。 年始に建てた目標との乖離がそろそろ出てきた頃でしょうか。私も、最近ジム通いのペースが落ちてきているので頑張らないと。と、いうことで、年末から勉強していたAWS C…

書籍「実践的データ基盤への処方箋」を読んだ

今年初めての5連続仕事を乗り切った皆様、お疲れさまでした。いかがお過ごしでしょうか。 今日は、私の業務にも関係している、データ基盤に関しての本を読んだので自分的なまとめを書いていこうと思います。 どんな本? 実践的データ基盤への処方箋〜 ビジネ…

アードベッグ5年と10年飲み比べ

変わらず寒い日が続く昨今、皆様お元気でしょうか。そんな寒い日は、やはりお酒を飲んで暖かくなりたくなりますね。それも、暖炉の前で、ウイスキーのストレートをぐびっとやりたくなるものです。ということで、今日は私の大好きなウイスキー、アードベッグ1…

データ分析系ツール総まとめ

皆さんあけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 前置き 最近、データ分析系のツールが巷に乱立していますね。あっちではAutoML搭載のツールが出た、こっちではOSSでデータ品質をチェックできるツールが出た、と毎日のようにアッ…